意外に簡単!お弁当にぴったいなガパオライスの作り方/レシピ

その他の国の料理
その他の国の料理その他簡単レシピすぐできるレシピ
広告

タイ料理の定番ガパオライス。
実はお家で意外に、しかも10分〜15分で簡単にできちゃいます。

栄養バランスも抜群でぜひ覚えておきたいメニューです。超おすすめです。

広告

その前にそもそもガパオって?

これ鶏肉と野菜の炒め物でしょ?って思った人いると思います。
あながち間違いではないですが、実はガパオとは「ホーリーバジル」を指すタイ語。
つまり、ホーリーバジルが入っていないとガパオとは呼べないんですね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/カミメボウキ

また、本場では鶏肉だけでなく豚肉やピータンなど様々な具材をガパオと一緒に炒めて食べるしいです。

ホーリーバジルが手に入れば理想的なのですが、スーパーで売っているのをみたことがないので、手に入りやすいスイートバジル(普通のバジル)で代用し作ります
その他にもコブミカンの葉っぱとか、生の唐辛子とか入手ハードル高めの材料は泣く泣く省いています。

なので今回作るのは正確にはガパオ(風)。

ちなみにホーリーバジルはバジルよりももう少し野菜っぽい感じ。香りはバジルとミントの中間なんて言われたりします。

材料(2人前)

・ご飯       好きなだけ
・鶏ひき肉     300g
・バジル      2パック
・パプリカ     1/2個
・ピーマン     2個
・玉ねぎ      半分
・にんにく     1かけ
・鷹の爪      1つ
・オイスターソース 大さじ1
・醤油       大さじ1
・ナンプラー    大さじ1
・砂糖       小さじ1
・サラダ油     小さじ2
・たまご      2個

お肉は豚挽肉でも、鶏もも肉や豚肉を1cmくらいの角切りにしても美味しく出来ます。
ピーマンとパプリカはどちらかだけでもOKですが、赤が入ると見映えします。
バジルは1人前1パックが目安。思っているよりも沢山入れましょう。
ナンプラーがない場合は、醤油を大さじ2に増やして下さい。

所要時間

15分

美味しく作るポイント

・具材の大きさを同じくらいに切り揃える
・バジルをたっぷりと使う
・野菜を入れたら蒸れないように強火で炒める
・バジルを入れたらすぐに火を止める

作り方

1. 野菜は1cmくらいの角切りに。ニンニク1かけはみじん切りにしておく。バジルは水洗いして、手で茎から葉をはずしておく。

野菜の大きさは大体同じくらいに切りそろえると見栄えが良い。

2人前でこれくらいもっさりと。30gありました。

2. ボウルでオイスターソース大さじ1、ナンプラー大さじ1、醤油大さじ1、砂糖小さじ1を混ぜてタレを作っておく。

3. フライパンにサラダ油小さじ1をひいて中火で半熟目玉焼きを焼く

・油たっぷりで揚げ焼きにするとより本場っぽくなります。
蓋はせず中火で下をこんがり、黄身をとろっと仕上げるのがおすすめ。

4. 別のフライパンにサラダ油小さじ1をひいて、ニンニク鷹の爪を加えて中火にかける。

5. ニンニクがしゅわしゅわしてきたら鶏肉を投入し、中火のまま炒める。

6. 写真の様に鶏肉に少し火が通ってきたくらいで玉ねぎ、ピーマン、パプリカを加え、火を強火にして炒める。

・野菜から水分が出るので強火にして蒸れないように炒める。

6. お肉全体に火が通ってきたら、タレ→バジルの順で加える。

・ナンプラーが少し生臭いので先にタレを入れて火を通す。

7. バジルを入れたら10秒くらさっと炒めて完成!

・バジルは熱で黒く変色してしまうので、本当にさっと全体に絡めるだけでOK。

器にご飯、目玉焼き、ガパオ(風)炒めを盛って完成!

半熟の黄身をくずして絡めて召し上がって下さい。

 

おまけ

おすすめのナンプラー

コメント

タイトルとURLをコピーしました