今回はレシピではなく、お気に入りの器を紹介したいと思います。
嬉しいことにInstagramで器が素敵だから教えて下さい!とリクエストを頂きました。
一部手に入りづらいものもあるのですが洋食器編、和食器編、そして実は大好きで集めているカップ編に分けてご紹介したいと思います。
紹介する器の使用イメージが湧くように、使用した料理のレシピを掲載しています。
また、インターネットで購入可能なものは商品リンクも一緒に掲載しておきます。
Elia Essence パスタ皿
まずはお気に入りのパスタ皿から。
シンプルな白で大きめ、深めのパスタ皿はパスタ以外にもシチューやポトフなどの煮込み料理を盛るのにもとても便利なので、ぜひ家族分購入することをおすすめします。
これはイギリスのEliaというメーカーのもので、探したのですが日本では見つかりませんでした(涙)
代わりに似たようなスペックのものをご紹介しておきます。
安心安全のNarumiの27cmと、イタリアのサタルニアの一回り小さい23cmのパスタ皿です。
どちらも適度な厚みがあるので保温性も高く、食洗機、電子レンジ対応なので同じような使い勝手かと思います。
PILLIVUYT クラシックオーバルプレート
こちらはフランスのビストロやレストラン御用達のPILLIVUYT(ピリヴィッツ)というメーカーのオーバルプレート。
お店で使われるだけあってこちらも厚みがあり頑丈で、保温性が高いのと飽きのこないシンプルなデザインが最高です。
当然食洗機、電子レンジ対応です。
なんと言ってもサイズ感とオーバルの形が最高で、メイン料理やサラダ、パスタなんかをこれに盛ると、気取らないカウンターメインのレストランみたいな雰囲気がでるんですよね。
より気軽な感じだと、カレーや焼きそばなんかも映えます。
オーバルプレートをお持ちでない方にはぜひおすすめしたい器です。
Porvasal アマヤ オーバルプレート15
オーバルプレート続きですが、こちらは小皿サイズの15cmのもの。
Porvasal(ポルバサル)はスペインのメーカーで、現地ではバルでよく使われるそうです。
オーバルの小皿はナッツやクッキーなんかのおやつを少し出したり、前菜やおつまみを盛るのに最高すぎてやばいんです。
オーバルの小皿なかなかおしゃれですよ。こちらも持っていな方はぜひ!
Porvasal イサバ ディナープレート 23, 28
続いてもPorvasalから、シンプルな白いプレート。
Porvasal、シンプルで丈夫な器が多いのですごく好きなんです。
こちらは23cmの中皿と、28cmの大皿を所有しています。
見ての通りそれはそれは使いやすいです。こちらも丈夫でガンガン使えるのも嬉しいところ。
プレーンなものをお持ちでない方にはぜひおすすめしたい一品です。
くどいようですが、こちらも食洗機、電子レンジ対応です。
Royal Copenhagen ゴールデンサマー 26cm
こちらはRoyal Copenhagen(ロイヤルコペンハーゲン)のゴールデンサマーというシリーズの大皿です。
超お気に入りで、シンプルな料理もこれに盛るだけで一気にご馳走感がでるので盛り付けに困った時の最後の切り札的な存在です。
ただし、残念なことに現在は廃盤になっていて新しく手に入れる事が出来ません(涙)
メルカリで結構出ていたので興味のある方は探してみてください😚
Portmeirion Westerly ディナープレート 28cm
こちらはイギリスのPortmeirion(ポートメリオン)というメーカーのもの。
綺麗なターコイズブルーのラインが良いアクセントとなり食卓が華やぎます。
もちろん電子レンジ、食洗機対応です。
Portmeirion自体は日本でも取り扱っている店がいくつかありましたが、このWesterlyは見つけることが出来ませんでした(涙)
公式通販でイギリスから購入可能ですので一応リンクを貼っておきます。他にも素敵な器がたくさんありますよ。
Harvest KURO リムプレート 25cm
Harvest(ハーベスト)というメーカーの、信楽焼の伝統技法で作られるモダンなデザインの大皿です。
マットブラックの色と信楽焼独特の質感がお気に入りのポイント。
黒い皿は鮮やかな食材が映えるので、意外に使いやすいんです。
私はたまご料理や、野菜、パンなんかを乗せるのによく使っています。
こちらは楽天で同じものが売っていました😚
耐熱パイ皿 20cm
グラタンやキッシュに必要不可欠な耐熱皿。
メインではウェーブ状の縁がお気に入りのパイ皿(タルト皿とも)を使っています。
これもなんの変哲もないものですが、安価でシンプルで丈夫なのでおすすめです。
サイズは2~3人前で20cmが丁度いいと思います。
ZARAHOME 中皿 21cm
皆大好きZARAHOME。いつ見ても素敵な器、雑貨がお手頃価格で手に入るのでついつい寄ってしまうんです。
この21cmの中皿は淡いブルーとマーブル模様に惚れて買いましたが、取皿としても前菜を盛るのにも最適なサイズでとても使い勝手がよいです
ZARAHOMEは毎シーズンコレクションが入れ替わるので同じものは売っていませんが、今季も素晴らしいものがたくさんあります。
AKOMEYA 硝子麺皿
透明な硝子のボウルはAKOMEYAのオリジナル。
職人の手仕事で作られているそうで、表面が波打っていてなんとも言えない表情があるのがお気に入りポイント。
麺皿の名前の通り、素麺や冷やし中華に抜群なんですが私はサラダにもよく使います。
KINTO HIBI ガラスボウル
こちらは小さめのガラスボウル。
KINTO(キントー)はミニマルで洗練された器のメーカーで、最近うちのコップやコーヒー器具などがこのKINTOで溢れています。
高級感があるのにお値段も手頃なのがまた嬉しいんです。
このガラスボウルは冷たいスープや、フルーツ、小さいサラダなんかを盛るのに大活躍です。
スープカップ
こちらは日本製のシンプルなスープカップ。
値段も安く業務用なので丈夫なのはもちろんですが、特にお気に入りなのはなんの変哲もないところ。
このカップに合わないスープはありません。
先程のゴールデンサマーの上に乗せるコーディネートがお気に入りです
白山陶器 小皿
最後は白山陶器の小皿です。
白山陶器は長崎の伝統工芸である波佐見焼きのメーカーなのですが、伝統をモダンなデザインにうまく昇華しているなと思います。
この小皿はルリ木の葉というシリーズで直営店でしか買うことができないのですが、定番のものはオンラインでも購入可能です。
取り皿によし、お菓子を盛るのによしなサイズ感に加えて、どことなく北欧っぽさを感じるデザインですが、和にも洋にも使える汎用性の高さが最高です。
こういった小皿は何枚あっても困りませんよね。
おまけ お気に入りのお店
最後に、よく洋食器を買うお店をいくつかご紹介しておきます。
これまでの紹介でリンクが被っているものもありますが、まとめとして再掲しておきます。
ZAKKAWORKS(ザッカワークス)
サタルニア、ポルバサルの公式代理店。他にもシンプルでお洒落なブランドをたくさん取り扱っています。
THE CONRAN SHOP(コンランショップ)
イギリス発の超絶オシャレ家具、雑貨店。
家具はお高いものが多いのですが、器はそうでもないのでついつい寄っては物色してしまいます。
白山陶器
モダン波佐見焼きの白山陶器。
Orne De Feilles(オルネドフォイユ)
こちらもお気に入りのおしゃれ家具、雑貨のお店。
食器意外にも素敵なものがたくさんで、見ているだけでも楽しいですよ。
KINTO(キントー)
最近激推しのKINTOはAmazonでも多くが購入可能ですが、公式HPが見やすくこれまたオシャレなのでぜひ。
洋食器編いかがでしたか?
お買い物の参考になれば嬉しいです!
ぜひ皆さんのお気に入りの器も教えて下さい☺️
Instagram、Twitterのフォローもお忘れなく!
コメント